電電のブログ

電電生だったひとのぼやき

2019-01-01から1年間の記事一覧

世界一周した人の海外での防犯対策

どうも電電です.最近アドベントカレンダーで超大作人生のどん底を経験してから,世界一周に旅立った - 電電のブログこれからプログラミングを始める君へ - 電電のブログを連続で書きすぎたので,もう少し気楽にかける内容をだだっと書いていきたいと思いま…

人生のどん底を経験してから,世界一周に旅立った

どうも電電です.前回の これからプログラミングを始める君へ - 電電のブログ がそこそこバズった次にこれを書くことになるのは非常にあれなんですが,そろそろ書き残しておきたいし書きます. ちなみに今回のブログはアドベントカレンダーの内容です. adve…

これからプログラミングを始める君へ

この記事は CAMPHOR- Advent Calendar 2019 CAMPHOR- Advent Calendar10日目 の記事です.どうも電電です. 今回はプログラミングで困った時にお世話になっているCAMPHOR-のアドカレに参加しています.まさかこれを書く日がくるとは思ってなかったので頑張っ…

デプロイの見通しを甘くみたらだめという話

どうも電電です. 今回は懺悔のブログです.何を懺悔するかと言うとですね.

VOYAGE GROUPのインターン「Sunrise」に行ってきた.

電電です. 秋インターンってことで夏のインターンの時もお世話になったVOYAGEに行ってきました. 夏インターンの時の記事はこちらをみてください. denden-seven.hatenablog.com さてまあまた,今回も参加したインターンについてまとめようと思います. イ…

VOYAGE GROUPの裏インターン「Sun Rice」に行ってきた.

はい電電です.このページは「Sunrise」の裏インターンについて書いたページになります. まだ「Sunrise」についてのブログを読んでない人はこちら すでに読んでいて,もし,来年「Sunrise」に参加する可能性が1ミリでもある人はブラウザバックを推奨します…

リクルートインターンに行ってきた話

電電です. 題名通りリクルートのデータサイエンスコースのインターンに一ヶ月いってきました. 忘れないうちに書き残しておこうとおもいます. なぜリクルートにいったのか 待遇 配属先 日程と内容 環境 学んだこと 検証の大事さ フレームワークの有用さ デ…

世界一危険な道路でこけてやばかった話(思い出す世界一周シリーズ[ボリビア]デスロード編)

はい電電です. 実は,僕ブログ旅中に書いてたんですけどだんだん書くのがきつくなって3カ国目くらいで諦めたんですよね。 最近これではいけないと思い、思い出せるものについてできるだけ残しますまあ紹介はこれくらいにして,一周中の出来事を書きのこそ…

褒めたもんを作ったことのTLへの影響

はい電電です. 早いものでもう夏が終わりそうですね. 僕はこの二ヶ月インターンに参加してたのでかなり充実してました. まあ,研究がお留守になってるのでヤバヤバなんですけど...今回のブログ内容は褒めたもんの効果に関してちょっと書き残しておこう…

自動起き上がり機を1日で作ったったった.

さてインターンが一個終わりまして,ちょっと暇ができたので以前書いてた記事を書き上げます. これは本来2019年の6,7月ごろにあげる予定だったんですけど,気づいたら9月になってたので今上げます. 最近夜の鴨川沿いを走ったり,散歩したりすることがある…

VOYAGE GROUPの夏インターン『Treasure』に参加してきた.

電電です.昨日インターンが無事終わってちょっと落ち着いたのでインターンで何をやったのかとその振り返りを書いていきたいと思います.こっちでも電電で呼ばれてました. 今回参加したインターンの紹介と全体の流れ VOYAGE GROUPについて 授業について 中…

サマーインターン2019の選考記録.

さて夏ですね.この暑さの中でも,どうにかしぶとく生き延びている電電です. みなさんは就活中にこんなメールを受け取ったことがあるでしょうか 僕はあります.というか最近受け取りまくりました.まあそれを乗り越えて, 今回は夏のインターン先が決まりま…

youtubeで感動したので紹介します.(Engineer Design Processについて)

ほい.今回は結構色合いの異なる記事ですね. 最近研究が機械学習によってきたので計算機に仕事を投げたあと微妙な時間がある時が多く,時間の使い方をうまくしないといけないと思ってます. さて今回紹介するのはMark Roberという方が動画の中でとても大事…

queueの実行速度について

はい電電です.一ヶ月ぶりにブログ書きますね.最近は部屋が暑すぎたり,将来の不安から夜に起きたりしてしまってよくないです.ちょっと暑すぎるので,簡易自作冷風機でも作ろうかなと考えています.まあ昨日扇風機をポチったので冷風機を作ったらまた書く…

Python3 での多重ループ文の抜け方

ほい電電です. 今回はちょっと技術っぽいことを書いていきますまあといってもシステム的なところではなく,もっと単純なところの説明です. これに至ったのはどこかのブログでfor else文の存在を知ったからなんですが,元のブログがわからなくなったのでま…

Voyage group の 1day インターンに行ってきました

電電です.最近忙しいといいつつ,突然やる気が無になったりしてます. 基本的にやる気はあるんですけどね.月一くらいでやる気が無になってお布団と融合しちゃいます.さて今日はvoyage groupさんの1day インターンに行ってきたのでどんな感じだったのか書…

褒めたもんをディープラーニングを使って賢くしてみた話

どうも電電です.今週二つ目の記事になります. 忙しいけどどうしてもまとめておきたかったので書きます. 褒めたもんに自然言語処理を行なって,褒める褒めないの判別をすると言って一ヶ月が経ちそうです. 実はコード自体は先週ぐらいに書き終わってたんで…

逆求人イベントに行って疲れた話

どうも電電です. 院が思っていたよりも三倍くらい忙しいです. まず去年と違って授業があって,研究もしなくちゃいけない,輪読会もある. 研究会もある.就活まであるときたもんです.忙しいです. まあそんな忙しい最近ですが,就活イベントに参加してき…

自然言語処理の紹介

どうも電電です.先日無事に京都大学工学部電気電子工学科を卒業しました. このことについてはまた別でブログに書くかもしれないし,書かないかもしれません.書く暇があれば描きたいです.(ただのポエムになる可能性が高い)そして今年から京都大学院の方…

活性化関数をまとめた

はい電電です.この前のブログで次回は褒めたもんにディープラーニングを適用する話を書くといったなあれは嘘だ. (内容が多すぎてまとめきれてない)(早く書きます) というかこのブログで機械学習とかに全く触れてこなかったのでいきなりNLP(自然言語処…

ハッカソンという名のkaggleに参加してぼろ負けした話

はい電電です. 先日sure innovation様が開催する価格査定ハッカソンというものに参加してきました.

電電縦コンを開いた話

どうも,入院資料とか奨学金とか書類手続きにうんざりしている電電です.今回は本大学史上初の(おそらく)電電縦コンをシバニャン (@_6v_) | Twitter と一緒に先日開いたので,その時のTipsを書いていきます. 開くことになった経緯,背景 場所とかご飯とか…

論文を書くにあたってのtips

つい先日諮問会が終わって卒業論文に一区切り着きました. 電電です.今回は卒業論文について色々まとめたり,使って便利だったサービスやサイトなどを紹介したいと思います.

コード書いててつまづいたとこ備忘録

最近競技プログラミングを頑張ろうと思っている電電です. ちょくちょくpython,c++でアルゴリズムを触り始めたんですが,同じだと思ってたものが,実は違っていたりしたので備忘録として残します.

研究について(実験系について)

どうも電電です. 現在卒論の佳境の時期になっており,B4の僕ももれずに卒論を書いております. 僕は現在実験系の研究室にいるんですが,先日やばいミスを見つけてしまい死ぬ気で取り返しました. 今日は僕の失敗とそれに対する対策や有効だった手段につい…

褒めたもんのキャラ絵変更しました.

はてなブログ移設してしょっぱなの投稿です.どうも電電です. 以前から見ている方は知っているかと思いますが僕は褒めたもん twitter.com というtwitterのbotを作成しています.最近フォロワーが100人をこえまして大変可愛がってもらっています.ありが…

褒めたもんについて(コンセプト編)

はい、連続投稿です。 褒めたもんの技術的なところは簡単にですけど書きましたので、似たようなbot作りたいという方は技術編のほう参考にしてください。 褒めたもんはこんな感じで褒めてくれるアカウントです。 このページでは褒めたもんを作ろうとした時の…

褒めたもんについて(技術編)

はいどうもでんでんです。 今回の記事は備忘録に近いものなのでぱぱっと書いていきます。 僕がプログラミングやり始めてからつくったものはlifegameとかQ tableを使った迷路探索とか何ですけどそこからtwitter botを作って何かやりたいなと思って褒めたもん…

京都大学院情報学に追加合格しました???

はいお久しぶりです。電電です。まあこのインターネットの海の中からこのサイトを訪れてくれている人は知ってる人が多いと思うんですが、私は現在京都大学の工学部電気電子工学科に通っております。 まあここから進学する人の大半は電気電子系に行くんですけ…

世界旅行日記〜カンボジア、シェリムアップ編 その2〜

どうも長い間投稿できてませんでした。 投稿主は院試がおわってイカに夢中になったりしていました。splatoon怖い 前の話からすごく長い間経ったので忘れてる方しかいないと思いますが。 前回カンボジアのシェリムアップ にいった話はこちら 今回は宿で仲良く…